ありたまこども園紹介

園長挨拶

子どもと一緒
いっぱい笑う
保育を目指します。

ありたまこども園では、子どもだけでなく先生たちもたくさん笑います。  子どもの遊びの中に広がる世界やイメージを大切にしています。

子どもたちの「やってみたい!」

先生たちの「やってみたい!!」

を、最大限サポートします。

私たちと一緒に、保育を全力で楽しみませんか?です。

ありたまこども園_保育の特徴

子どもたちのやってみたいを実現する保育

子どもたちの頭の中は、夢のような世界が広がっている!!
大人には考えられないよう楽しい世界♡
それを形にするサポートをするのが私たちの役割

子どもたちのやる気を引き出し、創造力を高める工夫!!

運動会には、こんな巻物を届けて、子どもたちにやる気を出させちゃう!!

子どもならではの想像力を掻き立てる演出♪

このクオリティに子供たち一気に物語の中に入り込みます。

専門分野については、外部講師を招きます。

子どもたちのイキイキする姿がまぶしいです。

また、専門講師の方の指導方法などを生で見ることができるのは、とても勉強になります。

調理室との連携

食育にも力を入れています。

調理の先生と一緒に調理体験をしたり、見学をしたり・・・

子どもたちが育てた野菜を給食で提供したり、イベント日のお楽しみ給食など、食事の大切さ・皆で食べることの楽しさなど、刺激がいっぱいです(#^.^#)

何より ありたまこども園の給食はとってもおいしいので、先生たちもみんな毎日楽しみにしています(‘ω’)ノ
共に学び・成長する職場

子どもたちに伝えることや、子どもたちの力を引き出していくためには、私たち職員も、自分自身の殻を破り、常に学び・柔軟な発想と工夫と努力が必要です。

それは、私たちの成長にもなります。

子どもたちからたくさんの発見をもらうこともあります。

同僚と子ども達と保護者様・専門講師、様々な人とのかかわりの中で、日々成長する自分を実感します。

ICT活用

計画票や日誌などの作成や保護者様との連絡などICTを利用することで、効率よく、詳細な管理が可能です。

職員インタビュー

クラス担任
正職員

子どもたち・職員たちと、元気いっぱい笑顔溢れるありたまこども園で一緒に過ごしましょう!!

クラス担当
フルパート職員

毎日楽しいな!と思えるような職場作りをしています。一緒に働きませんか?若い先生たちは私の娘だと思っています。何でも相談に乗ったり、楽しい保育のアドバイスもしますよ。

フリー担当
パート職員

子ども達も保育士もとにかく元気で楽しい職場です。
給食も毎日いろんなメニュがでて、とてもおいしいですよ!!

Q&A

行事の準備などは大変ですか?
ひとりに負担がかかりすぎることがないように、みんなで負担しているので、そこまで大変ではないかと思います。
ピアノが苦手でも大丈夫ですか?
簡単な楽譜もたくさん出ていますし、弾ける範囲で大丈夫です。
残業はありますか?
月1回の職員会議があります。
見学はできますか?
できます。事前にご希望の日時をご連絡ください。
休憩時間はありますか?
あります。休憩時間をとれるように工夫をしています。
お休みはとりやすいですか?
休み希望を聞いているので、とりやすいと思います。